HOME特集 ≫ 当たり前のことをあたりまえに 青島酒造 喜久醉(きくよい)
title

神の手が造る酒

kiku01s
喜久醉の酒名は「喜び久しく酔える酒」という意味から、命名されました。
弊社は20年以上のご縁を頂戴しておりますが、ブームに踊らず、昔と変わらず同じお酒を醸しています。

手作りの酒造り

taka02s
人の手が直接原料(米)に触れることを重要視しする青島酒造では、「米洗い」と「麹作り」を機械に任せず、手作業で行っています。五感での酒造りを重要視しています。そのため、増産は一切考えていません。

静岡型の酒造り

taka03s
穏やかで品の良い香り、爽やかな旨みとやわらかな口当たり、軽快でキレのよいノド越しを目指しています。飲みやすく飲み飽きしないお酒は、食事を召し上がっての食中酒として最適です。

酒造りは米作りからの酒造り

taka04s
酒造りは醸造期の冬だけではなく、田んぼの手入れをして種籾を選ぶ春から、稲刈りの秋までを含めて、一年を通して醸していくものであるという信念の下、平成8年(1996)に近隣の稲作農家と共に「青島酒造酒米プロジェクト」として、地の酒米作り・理想の酒米作りへの挑戦を始めました。試行錯誤上、地元の専業農家松下さんによる、静岡県藤枝市産の山田錦『無農薬有機栽培JAS有機認証2001F-50』を使用した、「喜久醉 純米大吟醸 松下米40」と「喜久醉 純米吟醸 松下米50」を醸しています。

どこまでも綺麗に

蔵の中、隅々まで清掃が行き届いているのはもちろんのこと、使用する布袋は20年以上使用しているのにもかかわらず、白い布袋は青みかかった色になり、購入時より綺麗になっています。

料理に寄り添う“喜久醉”

kiku05s
穏やかで品の良い香り、爽やかな旨みとやわらかな口当り、軽快でキレの良いのどごしの喜久醉は、料理を引き立たせる名脇役です。
住所 東京都港区赤坂2丁目18番5号
FAX 03-3588-1188
【営業時間】
月火木金 15:00~19:00
 土  12:00~17:00
 日  12:00~17:00
水・祝日 店休日

営業日カレンダー

サイト内検索