「鶴齢」から秋酒第2弾『秋あがり 瀬戸産雄町』が入荷して参りました。岡山市瀬戸(旧赤磐郡瀬戸町)産の雄町、つまり赤磐雄町100%で仕込まれました。しかも「鶴齢の雪室」で5か月間熟成して出荷されてきました。
仄かに果実を思わせる香りで口当たりは滑らか。円やかでコクのある甘味・旨味をキリッとした酸味が支えて、深みのある豊かな味わいながら輪郭のはっきりしたボディに仕上がっています。後半は、濃醇な旨味を感じながらその余韻と共にややドライに切れていきます。瑞々しさも感じつつ滑らかでバランスがよく、軽快に飲み進められます。仄かな苦・渋味をアクセントに食中酒としてもバッチリで、脂の乗った秋刀魚など秋の食材をしっかり受け止めて、且つウォッシュしてくれます。
(更新日:2020年10月6日)
スタッフから一言
「鶴齢」から秋酒第2弾『秋あがり 瀬戸産雄町』が入荷して参りました。岡山市瀬戸(旧赤磐郡瀬戸町)産の雄町、つまり赤磐雄町100%で仕込まれました。しかも「鶴齢の雪室」で5か月間熟成して出荷されてきました。
仄かに果実を思わせる香りで口当たりは滑らか。円やかでコクのある甘味・旨味をキリッとした酸味が支えて、深みのある豊かな味わいながら輪郭のはっきりしたボディに仕上がっています。後半は、濃醇な旨味を感じながらその余韻と共にややドライに切れていきます。瑞々しさも感じつつ滑らかでバランスがよく、軽快に飲み進められます。仄かな苦・渋味をアクセントに食中酒としてもバッチリで、脂の乗った秋刀魚など秋の食材をしっかり受け止めて、且つウォッシュしてくれます。
(更新日:2020年10月6日)