
日本酒ファンの皆様、いつも有難うございます。
人気上昇中の熟成酒をコースにてご案内致します。
弊社の氷温冷蔵庫や地下低温貯蔵庫、蔵元近郊の鉱山跡、蔵元低温貯蔵など、
熟成場所の異なる各銘柄をご紹介致します。
奇数月の3回コースです。それぞれの温度帯でお愉しみ下さい。
5月 【ご来店】 5/20(金)~ 【ご発送】 5/19(木)~
・ 播州一献 純米 鉱山熟成 雄町 ( 兵庫県宍粟市 山陽盃酒造 )
6年前に「雄町」を醸した最後の年のお酒を、蔵から程近い明延鉱山跡の坑道内で寝かせました。
当初3年熟成の予定でしたが、状況を判断し熟成を重ねました。昨年の頒布会でもご提供致しましたが、
今回が最後の鉱山熟成ロットです。深い味わいをぬる燗でお愉しみ下さい。
・ 白老 特別純米 若水 無濾過熟成原酒 ( 愛知県常滑市 澤田酒造 )
2019年春先に仕込んだお酒を火入れし、弊社の熟成庫で寝かせた逸品です。
米は地元常滑市 土居氏の減農薬栽培「若水」使用しています。タンク1本分を弊社用に醸した、最後のロットです。
コクのある旨口のお酒を、是非常温でお召し上がり下さい。
7月
・ 王祿 純米吟醸限定 生原酒 R1BY ( 島根県松江市 王祿酒造 )
地元産の農薬不使用の山田錦を使用し、厳寒に仕込みました。
品質保持のため、搾った日に瓶詰め。蔵のー5℃の冷蔵庫で2年寝かせました。
キリッとした酸と米の旨みが特徴です。よく冷やしてお愉しみ下さい。
・ 宮泉 純米 RE ( 福島県会津若松市 宮泉銘醸 )
アッサンブラージュ(ブレンド)のお酒です。テーマは酒業界の再起・奮起の想いを込めた“Reverse”
ラベルは、仕込水を生む磐梯山・会津盆地の裏風景。裏磐梯・色鮮やかな五色沼等々をイメージしています。
昨年発売の商品です。弊社の低温貯蔵庫で寝かせ、より深い味わいになりました。
軽く冷やしてお召し上がり下さい。
9月
・ 菊姫 鶴乃里 純米 R1BY ( 石川県白山市 菊姫 )
兵庫県三木市吉川町の特A地区の山田錦を使用しています。
軽やかな味わいを持つ「鶴乃里」。蔵の15℃の冷蔵庫で2年間熟成し、更に深い味わいに進化しました。
・ 花巴 山廃純米 吟のさと H30BY ( 奈良県吉野町 美吉野醸造 )
タンク購入の弊社オリジナル商品です。蔵で常温熟成。その後弊社の低温貯蔵庫で熟成を重ねました。
2年前の頒布会でご提供した品を更に寝かせました。コクと深みのある熟成酒ならではの味わいです。
【ご注意点】
◇奇数月のお渡しで、5月から9月までの全3回、毎回2銘柄(各720ml)、合計で6本のコースです。
◇コース途中でのキャンセル、ご返金はご遠慮頂いております。
◇価格は税込です。
◇同送品をご希望場合は5日前までにご連絡下さい。
◇ご来店のお客様で、1か月以上ご連絡がない場合には、キャンセルとさせて頂きます。
◇価格改正の場合には、最終回でご精算をお願い致します。
◇法令により、未成年者の申込み、並びに飲酒は固くお断り致します。
◇別紙申込用紙にご記入の上、ご来店、メールinfo@mikawa-ya.co.jp
Fax 03-3588-1188、にてお申込み下さい。
(3日以内に弊社からの返信がない場合には、ご連絡をお願い致します)
◇数に限りがございますので、お早目にお申込み下さい。
送料 (全て税別・クール代込)
9月は常温便、5月・7月は要冷蔵商品のためクール便でお届け致します。
価格(税別)
5月分 4,177 円
7月分 5,500 円
9月分 3,960 円
ご来店一括 13,637円((税込) 御発送一括は、地域により変わります。 例) 関東地区 16,464円(税込)
◆全て税込価格です。
◇価格改正の場合には、最終回でご精算をお願い致します。